失敗を恐れない生き方のために親ができること

Pocket

オランダはエリアごとに順番に夏休みに入るのですが、我が家の住むユトレヒトも明日から夏休みに突入です。

9月から長男は最終学年のグループ8へ、次男は日本でいう小学部に当たるグループ3へ進学します。

節目の時期だからなのか、はたまた夏は子供の成長が著しいのを毎年経験しているからか、いつもこの時期は「学校教育とは?学ぶとは?」ということを強く意識してしまいます。

今回考えたのは「失敗」のこと。

失敗が怖くて行動に起こせない。

ある一つの正解を追い求め、そこに到達した人が「頭がいい」「優秀」だと評価される。社会に出た後も「言う通りにできる人」が出世していき、「他人と違うと生きづらい」「失敗は悪」といった日本の教育にどっぷり浸かって過ごしたわたしは、例に漏れず、「失敗が怖くて行動を起こせない」人でした。

失敗は少ないほうがいいし、失敗は悪、失敗は時間の無駄だと思っていたので、そうならないように用意周到に準備をしてから行動し、失敗しそうな時は行動しませんでした。

それでも、頭では「失敗は成功の母」「失敗して強くなる」と失敗は怖くないんだ、という考え方は知っていたんです。でも、やっぱり嫌なんですよ。怖いんです。

今だからわかるんですが、それはきっと失敗から学んだことが少なかったからかな、と。失敗を避けてるんだから当たり前ですよね。

「失敗」かどうかを決めるのは自分で、そこから何を学ぶか、のほうが大事。

そうやって少しづつ「失敗から学ぶ成功体験」を積みかねることで、自分に自信がつき次に行動するときに失敗が怖くなる。

そういう経験が日本に住んでいた時の私には明らかに欠けていました。

だから、周りの人には順風満帆な人生だと思われていたし、ある程度努力もしていたのでそれなりに幸せに見えていたと思います。

でも、常に失敗を恐れている人生ってつまらないし、世界が小さい!

すでに知っている世界、うまくやっていける世界でしか生きていけない。まだまだ知らない世界がその周りにあるのに。

オランダ移住なんてその最たるもの。

日本に住んでいたら知らなかったこと、できなかったこと、経験しなかったこと、感じなかったことだらけです。

失敗とか挫折なんて数えきれない。

でも私はまだこうして失敗しても挫折しても生きてる(笑)

日本に住んで、同じように日本の教育を受けて、日本社会で生きていても、型破りな人、失敗を恐れずにどんどん突き進む人だって当然います。

それって、その人のもともとの性格だったり気質もあると思いますが、失敗を恐れない人には、それを実践している人がが周りにいて、自覚があるないに関わらず影響を受けているんだと思うんです。

失敗を恐れない環境がある。

その環境を作れるのは、子供にとっては親であり学校の先生であり、スポーツクラブのコーチであったり。

子どもに「失敗を恐れずにいろんなことにチャレンジして欲しい」と願うなら、一番近くにいる親がお手本を示さなければ。

そんなことを、この夏休み直前に考えていました。

オランダには、確実に日本よりも「失敗を恐れない、恐れる必要のない」環境が整っています。それは大人にとっても子どもにとっても同じ。

とりあえずやってみよう。

うまくいかなかったらそこでまた考えて出直せばいいんだよ。

他人と違ってもいいんだよ、それがあなたの個性だから。

他の人と同じではなく、あなたの意見が聞きたいの。

オランダ社会にはこんな考えがあらゆるところに染み込んでいます。

私はすでにいい大人ですが、子ども時代、会社勤め時代にあまり経験できなかった「失敗を恐れずに行動を起こす」ことにチャレンジ中です。

子どもは一番近くにいる親の背中を見て育ちます。親が失敗を恐れずに行動していれば、自分もやってみよう、そうしていいんだと感じてくれると信じて。

親として、子どもには早いうちから失敗を経験してそこから学び、それを成功へ導く成功体験を積んでいってもらいたいと思っています。(自分自身、そういった経験が少ないまま大人になってしまい苦労したので)

そして、たとえ失敗しても責めず、落胆せす、叱ることなくありのままを受け入れてあげたいと。

その「ありのままを受け入れてもらえる」安心感こそが、次なるチャレンジ、失敗を恐れずに行動できるエネルギーになると思っているので。

行動した結果が自分の人生

失敗かどうかを決めるのは自分

失敗が怖くて行動できないのは

自分の人生を生きないのと同じ

すでに多くの方がおっしゃっている、誰もが分かっている周知の事実だと思いますが、行動に移すのはそうそうたやすくないのも事実。

だからこそ覚え書きとして、子どもの成長を、学びとはなにか、教育とは何かを深く考えるこのタイミングでブログに残しておこうと思います。

カテゴリー: 未分類 タグ: , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です