引越し準備あれこれ

Pocket

国王の日(koningsdag) も無事に終わり、オランダの5月休みがスタートしました。

日本のゴールデンウィークと同じように、いやむしろそれより長い約2週間のバカンス期間です。

周りのお友達も、日本に一時帰国したり近場に旅行へ行ったり色々楽しんでいますが、今年の我が家はこの時期に引越しをすることになってしまったので、それどころではありません。

といっても、

そう思っているのはきっとママの私だけで、、、

 

だって、夫と上の息子は、もうすぐイタリアへ2人旅行に出かけるので引越し云々は関係ない感じだし、

荷造りの心配してるのも私だけだし、

不動産屋さんとのやりとりとか、電気、ガス、水道なんかの契約関係をやってるのも私だし、

なんか、急に決まった引越しのハレーションを全面的に受けてあわあわしてるのはママだけ、、、。

 

なんか、これって不公平じゃない?

 

日本に住んでる時でさえ、引越しって面倒なことがたくさんあったのに、オランダで引越しをするとなるとこれまた色々システムが違って右往左往な訳です。

例えば、電気やガス。

日本だと選びようがないけど、ここオランダだと20社くらい!?選択肢があって、グリーンエネルギーだとか従来のエネルギーだとかも選べるし、1年契約なのか3年契約なのかも選ばなきゃならない。

オランダって、ほっんとーに自分で選ぶ場面が多い!

いろんな選択肢があって、その中から自分で選んで自己責任でなんでもやりなさい、というスタイルが多すぎて。

日本で、のほほんと周りに合わせて、たいしてなにも考えずに決めることが多かった私としてはちょっとストレスです(苦笑)

 

 

支払い方法だって、日本のように毎月使った分の支払額が送られてくるんではなく、1年間でどのくらい使うのかが世帯数、家の古さ、大きさなんかでだいたい決められていて、それを12で割った額を毎月支払うことになり、年度末に実際に使った分と照らしあわせて過不足を調整するみたいなんです。

こういうシステムの違いを調べたりするだけでもかなりの時間がかかる。

しかもオランダ語。

もうすでに息切れ状態です(笑)

 

こういうことを、補習校のママ友とかに聞いてみても結構みんな旦那任せ(オランダ人の旦那さんだとやっぱり彼らがこういうことはやるようです)で、欲しい情報が入ってこない!

いいなー

旦那がやってくれるのかー

うちは、なんかよくわからないけどそういうのぜーんぶ私に回ってきますけど、、、

ま、でも、ないものねだりしても始まらないのでこれも試練、いや経験と思って前向きにやってます。

 

そもそも、どこへ引っ越すのかというと、

今の家から自転車で5分くらいのところ。

子どもたちの学校に近い賃貸の家で、今のところより少し広くなります。

本当は持ち家を買いたいけれど、まだまだそんな余裕はなく、

かといって今のところが手狭になってきたし、

学校のお友達の家から遠いため、放課後のプレイデートがしづらいということもあり、

ここ最近ずーっと物件を探してました。

これまでも、いくつか見学して申し込みもしたけど、子どもがいるからと貸してもらえなかったり、いろんな条件が合わずになかなかいいところが見つからず、やっぱり今のユトレヒトで家を探すのは至難の技なんだなーと諦めていたところ、、、

たまたま見つけたところがほぼほぼ条件と一致し、しかもすぐに我が家に決まったというわけ。

ほんと、これだけはご縁だなーと。

ただ、一点問題点が。

ここ、2年の期限付き賃貸だったんです。

ということは、2年後にはまた引越し、、、

その時までに家を買えるのか、はたまた、また賃貸を探すのか。

正直、このことがネックで私は借りるのを躊躇してたんですが、そんなことしてたら次の候補者に借りる権利が渡ってしまう!!ということで、勢いで「借ります!!」と手を上げてしまいました。

そう、夫も「勢い」だったよね、と後になってこの2年期限付きという条件の重大さに気づいたようです(汗)

まあ、もう今更考えてもしかないので(やっとそう思えるようになりました)、

「なんとかなるさ、死ぬわけじゃないし」

と、得意の「幸せの基準を最低ラインに置く」という方法で気持ちを切り替えましたけど(笑)

 

というわけで、引越す家が見つかったこと自体は喜ばしいことなんですが、ま、移住当初のように色々やること満載で、バカンスを楽しめる余裕なんてほぼほぼありません、私は(苦笑)

 

引越しが無事済んで落ち着いたら、また改めてブログにアップしたいと思います。

とりあえず、夫たちのいない間にせっせと荷造りでもしようかな、、、

 

 

カテゴリー: 未分類 タグ: , , , , パーマリンク

引越し準備あれこれ への1件のフィードバック

  1. kiyomi のコメント:

    ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です